なかなか会えない友達にプレゼントする時や、ほんの気持ちの贈り物をしたい時に大活躍のLINEギフト。
手軽にプレゼントできるとこから、近年は利用者数がどんどん増えています。
中でもスタバのLINEギフトはダントツ人気を誇っています。
スタバのLINEギフトは全国のスタバ店舗で利用できるので、使いやすいという面でも選ばれているようです。
人気の金額はどれ?
プレゼントに喜ばれるものが知りりたい!
実際にスタバのLINEギフトを送ろうと思った時に、どんな金額の商品があるのか、送って喜ばれそうな人気の商品はどれなのかが気になりますよね。
そこで今回は、スタバのLINEギフトチケットは何種類あるのか、金額はいくらなのかについてお伝えします。
どれがいいか迷っている方に向けて、今人気のチケットもご紹介していきますので、どうぞ最後までご覧ください。
この記事で書かれている内容
LINEギフトのスタバチケットの金額は何種類?

そもそもLINEギフトって何なのかについてご紹介します。
スタバチケットが送れるLINEギフトってそもそも何?
この時代、スマホを使用している人でLINEを使ていない人の方が珍しいぐらいですよね。
LINEアプリは全てのスマホユーザーが使っていると言っても過言ではないでしょう。
そんなLINEアプリには、友達に登録している人であれば、商品をプレゼントできる「LINEギフト」というものがあります。
LINEアプリで「ホーム」を開くと、プレゼントマークのアイコン「LINEギフト」があるのが分かるかと思います。
このアイコンをタップすると「LINE GIFT」のページが表示されます。
ここを見ると分かるのですが、LINEギフトにはスタバのチケットだけでなく、スイーツなどの食品や、コンビニで使えるチケットが並んでいますね。
Amazonやローソン、ファミマ、ミスド、サーティーワンといった身近なお店で使えるクーポンチケットをLINEのアプリ内で送ることが出きるのがLINEギフトです。
出店ショップ数は約1,500店舗、取扱商品数は約20万点にのぼり、多様なラインナップが取り揃えられています。
住所がわからなくても、友達に登録さえしていれば(LINEの連絡先さえ知っていれば)簡単に送れるという手軽さから、利用する人が毎年軒並み増えています。
筆者は出産祝いの内祝いをネットショップで注文したときに、送る相手すべての名前や住所を入力するのに大変手間がかかったおぼえがあります。
名前の漢字間違いや住所間違いは大変失礼に当たるので何度も見直して疲れた記憶があります。
LINEギフトは同一商品を最大10人まで同時に送ることができるので、本当に便利だと思います。
普段から連絡が取れている相手なら、登録も間違っていないだろうし、名前や住所に間違いがないかなんて確認する労力もいりません。
とっても気軽に品物を送ることができるので、画期的な機能だと思います。
LINEギフトのスタバチケットにはどんな種類・金額があるの?
スタバのLINEギフトチケットには、大きく分けて、『ドリンクチケット』と『フードチケット』の2種類があります。
金額を見ていきましょう。
フードチケットは300円のチケットが1種類のみです。
ドリンクチケットには、500円と700円の2種類のチケットがあります。
また、フードの300円チケットとドリンクの700円チケットがセットになった商品もあります。
これらのLINEギフトのスタバチケットは、1回の決済で1つのチケットしか選ぶことができません。
複数枚のチケットを送るときは送りたい数だけ決済をする、つまり何度もラインを送るということになります。
何度も決済を繰り返すなんてすごく手間がかかりますよね。
そんな方は、「Book of eGifts」の利用が便利です。
これは500円チケットや700円チケットが複数枚セットになった商品で、以下の種類があります。
500円のチケット | 700円のチケット |
500円×3枚セットの1,500円 | 700円×3枚セットの2,100円 |
500円×6枚セットの3,000円 | 6枚セットはありません。 |
500円×10枚セットの5,000円 | 700円×10枚セットの7,000円 |
500円×20枚セットの10,000円 | 700円×20枚セットの14,000円 |
500円×30枚セットの15,000円 | 700円×30枚セットの21,000円 |
金額に合わせてチョイスできるのは嬉しいですね。
自分用にも購入できるので、スタバに頻繁に通う人はたくさんのチケットを購入してもいいかもしれません。
ですが、気を付けたいのが有効期限です。
スタバのLINEギフトチケットは購入から4か月で期限が切れてしまします。
期限切れのチケットは使えなくなってしまうので、頻繁に行かないという方は多めに買うのはおススメしません。
LINEギフトのクーポン各種を使ってスタバの500円チケット30枚セットを約30%引きで買ってしまいました。年末から年度末はすごく忙しいので自分への先払いご褒美…😊4月末までの有効期限なので2週間で3枚のペースを守って使っていきます。 pic.twitter.com/VviQXkiLNs
— みなみ💸借金407万→完済🎉🎉🎉 (@minaminohensai) December 22, 2021
クーポン券をゲットしたときに賢くお得に購入している人がいました。
お手本にしたいですね!
LINEギフトスタバはどれがいいか人気チケットをご紹介!

スタバをあまり利用しない人や、初めてLINEギフトを送ってみようと思う方からすれば、スタバのチケットはどれがいいのか迷ってしまいますよね?
そんな方のために、人気のチケットをご紹介していきます!
また、どんな時に送ると喜ばれるのかもご紹介してきますので、参考にしてみてくださいね。
LINE公式の調査による人気No.1スタバチケットはどれ?
LINE株式会社が2023年1月下旬に発表した、2022年に最も贈られたギフトの調査結果を見てみると、eGift部門第1位は、スタバのドリンク+フード セットチケットであることが分かりました。
eGiftのカテゴリーでは、スタバのチケットの人気が高く、中でも500円から1000円の商品が上位を占めていました。
気軽に送れるLINEギフトなので、ちょっとした気持ちとしてプチギフトと言う感覚で贈られる方が多いように思います。
人気No.1はフードチケットとドリンク700円分のチケットが1枚ずつセットになった商品でしたが、ドリンクで700円は使い切れないという声も多く聞きます。
コーヒーしか飲まないという方には、500円×3のセットチケットをプレゼントすることもおすすめです。
LINEギフトのスタバチケットを送ると喜ばれるシチュエーションは?
スタバのLINEギフトがいっちゃん嬉しい😆るいるいありがと〜!@rui_ttkk pic.twitter.com/jKeVg37EB7
— ひんちゃん🌟hinstar (@hnkds29) October 28, 2021
SNSでとても多かったのが、誕生日にもらって嬉しかったという声です。
LINEにお友達登録をしていれば、LINEアプリのホームを開いた時に「友達リスト」の中で「誕生日が近い友達」がリストアップされています。
お友達の誕生日を簡単に把握することができるので、LINEからお誕生日プレゼントを贈る方が多いのではないかと思います。
遠距離でバレンタイン会えないからってもらったLINEギフトで飲んだ✨(1週間前)
でもすでに新しいの飲みたい😅
恋人からもらったスタバは格別でした🥰 pic.twitter.com/TTVug9Ntd8
— RYOKO🍏ミセス (@RYO__aoringo) February 16, 2022
季節イベントのプレゼントにもLINEギフトは最適です。
カップルにとっては大切なイベント、バレンタインやホワイトデー。
遠距離恋愛中で会えないからと、スタバのLINEギフトチケットを贈ったというエピソードには胸キュンでした。
内祝いをLINEギフトでもらったんだけどのしがスタバになっててデザイン素敵☕️ pic.twitter.com/l8ZRzC1HC1
— ACOM0324®︎🚃3y🚃 (@MOCA0324) January 20, 2022
出産祝いや結婚祝いなどのお返しとして贈る内祝い。
ちゃんと内祝いの熨斗のデザインがあるなんて感動です!
しかもお洒落!
父の日ということで、娘からスタバのLINEギフトが届いた。 嬉しい。
さて今からLINEギフトの使い方と、スタバの呪文を勉強するか… #progremusume pic.twitter.com/qP3Sxsv6Wb— KingCrimsonDataBase (@KCDB) June 19, 2022
母の日ありがとう♪
仕事頑張れるわ〜🥰#スタバ#ドリンクチケット#LINEギフト pic.twitter.com/92TwTmniUc— yossy (@yossy2112) May 8, 2022
父の日、母の日と言った家族のイベントにも大活躍のスタバのLINEギフトチケット。
普段は照れくさくて言えない言葉も、メッセージカードでなら伝えやすいですよね。
これを子ども達(現在最年長が8歳)からもらえる日が来ることを心待ちにしている筆者です。
最後に、素敵だなと思ったエピソードをご紹介します。
待ち合わせに遅れてしまう時に、「スタバで待ってて!」のメッセージと共にスタバのLINEギフトチケットを贈ったそうです。
感謝の気持ちを伝えるだけでなく、お詫びの気持ちも伝えれれて、素敵だなと思いました。
特に寒い時期に外で待ち合わせをしていると、相手を待たせているのは本当に申し訳なく思います。
気遣いが伝わって、待ち合わせに遅れても喧嘩にもならないと思います♪
LINEギフトスタバ金額は何種類?どれがいいか人気チケットをご紹介!のまとめ

スタバのLINEギフトチケットの金額は何種類あるのか、どれがいいか人気のチケットをご紹介してきました。
スタバのLINEギフトチケットには、300円、500円、700円のチケットがあり、一番人気は「ドリンク+フードセットチケット」でした。
500円と700円のチケットを3枚から30枚でセットになった商品もあり、予算に応じて選べる便利さがあります。
誕生日やイベントでプレゼントするととても喜ばれるのは、メッセージカードで気持ちを伝えやすいからだと思います。
あなたも是非、スタバのLINEギフトチケットを利用してみてくださいね。
以上、スタバのLINEギフトチケットの金額や種類についてと、どれがいいか人気チケットのご紹介でした。