「ラストオブアス」通称ラスアスのドラマはつまらないのか、面白いのか評価評判を徹底調査した結果をお伝えしていきます。
原作ゲーム「The Last Of Us」がドラマ化されて、第1話の配信が始まるとともに、世界中で話題が持ちきりとなりました。
海外ではドラマの視聴者数が鰻登りで、大ブレイクしているというのです。
日本でも同じように人気があるのか、評判が気になりますよね。
ラスアスのドラマは日本では地上波で放送されているのではなく、配信サービスで独占配信されているため、本当に面白いのかが気になり、登録しようか迷ってしまう人もいるかと思います。
また、原作ゲームをプレイしたことがある人は、世界観が壊れてしまうのが嫌で見たくないという人もいるかもしれませんね。
- 実際に見た人の感想レビューを知りたい。
- ゲームの世界観が損なわれていないのかが気になる。
- 期待できるところはどんなところ?
- ストーリーは原作ゲームと同じなの?
と、気になる所を調査してみることにしました。
今回は、『ラスアスドラマはつまらない面白い?評価評判を徹底調査!』と題して、ラスアスドラマの見所や、実際の口コミをご紹介していきますので、どうぞ最後までご覧ください!
この記事で書かれている内容
ラスアスドラマはつまらない面白い?

ラスアスのドラマはつまらないのか、面白いのかぶっちゃけどうなの?
と思う人はたくさんいることと思います。
と言うわけで、まずはラスアスドラマがどれだけ期待できる作品になりそうかと言うことををお伝えしていきます!
ラスアスドラマは製作費がすごい!
製作段階から話題になっていたのが、ラスアスの製作費についてです。
なんと、少なくとも1つのエピソードごと(1話ごと)に1000万ドル(約11億円)の制作費がかかっているそうです!
ですが、実際には1000万ドルよりも大幅に上回とも言われています。
日本では、映画1本の製作費の限界が10億円と言われています。
普通の映画なら5億円ぐらいで製作し、15億円の興行収入を目指すのが一般的なのだとか。
そんな日本映画の中でも、最近の映画だと、「永遠の0」の製作費が10億円と言われています。
ちなみに「永遠の0」は興行収入が85.6億円を超え、邦画の興行収入で言えば歴代6位にランクインした大ヒット作となりました。
日本で製作費が10億円の映画と言えば、「めっちゃお金かけたなー!こりゃ期待大だ!」ってなるわけですよ。
で、今回のラスアスはと言うと、1話で11億円越えの超大金をつぎ込んでいる作品となっています!
日本で言えば、気合い入れまくりの映画が1本軽く撮れちゃうんですよ!
ラスアスがどれだけすごくお金をかけて製作されているかがご理解いただけましたか?
製作費がめちゃくちゃすごいということで、期待せずにはいられません!
もうこれだけで面白そうです!
ラスアスドラマは原作ゲームより演出がすごい!
ラスアスのゲームと言えば、世界中で圧倒的な人気を誇るゲームの代名詞と言っても過言ではありません。
ゲームの世界観とスケールはものすごく壮大だし、ストーリーの作りこみも素晴らしいものがあります。
キャラクターに感情移入しやすいし、ゲームに没頭してしまう人が多発するのは抗うことができない宿命のようなものです。
そんな原作ゲームを超えることができなければ、すでにゲームをプレイした人たちからは「つまらない」と評価をくだされてしまいます。
世界観の再現やキャラクターの丁寧な描写が無ければ原作ゲームを超えられない。
それは製作側も重々承知していることで、ストーリーは原作ゲームに忠実ではあっても、細やかな描写やドラマオリジナルの演出が付け加えられているというのです。
期待できそうな演出があるということですね!
原作ゲームを超える感動があるかもしれません。
オリジナルの演出が見所で、面白くなりそうで見てみたいですね!
ラスアスドラマの評価評判を徹底調査!

ここからはすでにドラマを視聴した人たちの実際の口コミを調査して、その結果をご紹介していきます。
ラスアスドラマの海外の評判は?
アメリカでのドラマの視聴者数は放送開始からたったの2日で1,000万人を突破したとも報じられています。
また、イギリスではドラマの影響で原作ゲーム「The Last Of Us 1」の売り上げが3倍に伸びて、ゲームの再ブレイクが訪れているようです。
i think we can all agree that the cinematography in hbo's the last of us is absolutely stunning pic.twitter.com/Sa2CMZTHUn
— fern *・゚ (@elliesm0th) January 25, 2023
「HBOのラストオブアスのグラフィック映像が本当に素晴らしいことは誰もが共感できるものと思います。」
The Last Of Us was fantastic game. The TV series is equally as good. Check it out if you haven’t.
— Alex (@alexYQR) January 27, 2023
「ラストオブアスはとっても面白くて素晴らしいゲームでした。テレビドラマもゲームと同様にとっても良くできています。まだ見ていない人は是非視聴してみてください。」
Deadass think I’ve rewatched these two episodes of The Last of Us four times each, I really enjoy Pedro playing Joel he fits him really well
— tony (@tony88780534) January 26, 2023
「マジで俺、ラストオブアスの1話と2話をそれぞれ4回は見てると思うけど、ペドロ・パスカルがジョエルをやるのは彼にぴったりでめちゃ楽しめてる!」
アメリカでは圧倒的な人気を博しているようで、テレビ視聴ランキングでは1位に輝いています。
海外の方たちからの反応も、「素晴らしい」、「おもしろい」「何度も繰り返し見た」と言った高評価ばかりで、調査した中では、悪い印象の口コミは見当たりませんでした。
ラスアスドラマの日本国内の評判は?
https://twitter.com/momo_osabi/status/1618526396049154048?s=20&t=9evcBgirp6pGCDwv8tlueA
https://twitter.com/live2moon/status/1625649746277957633?s=20&t=dkw9ya0CW6jzpwpnl-I7uw
ドラマ版THE LAST OF US
これのためにU-NEXTに加入したけどヤバすぎた
ゲームの実写化として完璧すぎだろ!
「ゲームのまんまだ!」って思うシーンはもちろん脚色も素晴らしいめちゃくちゃ面白かった pic.twitter.com/MP6qH4n2F6
— とーしゅん (@eiganohito1207) January 24, 2023
SNSを検索する限り、世界観や再現性が高く、ゲーム知っている人たちからの高評価がたくさん並んでいました。
原作ゲームをプレイした人は、ゲームで出てきたシーンが観られると、テンションが上がって嬉しくなりますよね。
あの感動のシーンがドラマで見られるので、第1話からハンカチの準備が必須のようです。
また、ゲームでは語られなかったシーンや、新設定もあって面白かったという声もありました。
どんなシーンなのめちゃめちゃ気になりますね!
そして、なんといっても注目されているのがその映像クオリティーの高さです。
こちらは海外からも評価を得ていましたね。
原作ゲームもかなり高い映像クオリティーなのですが、ドラマもCGの技術の高さが素晴らしくて、原作ゲームファンも納得の出来栄えとなっています!
すでにゲームをプレイしていても大満足できる内容になっていることがうかがえますね。
また、ゲームをプレイしたことがなくて、今回のドラマ化でラスアスを初めて見た人も、とても面白かったとと口々に言っていました!
回を重ねるごとに最高に面白かったという声もたくさんありましたよ!
回を重ねるごとに見ごたえがあるようなので、一度見れば、離脱せずに見進めることができそうですね!
逆に、「つまらない」「面白くない」と言った感想の書き込みは探した限りでは見当たりませんでした。
まとめ

ラスアスドラマはつまらないのか、それとも面白いのか、評価評判を徹底調査してきました。
結論から言うと、ラスアスドラマは見所満載で面白いということが分かりました!
原作ゲームをすでにプレイしていてストリーを知っていても、出演者の細やかな表情やドラマオリジナルの演出が観られるということで、とっても楽しめる内容となっているようです。
ストーリー自体は原作ゲームに忠実と言うことで、安心して視聴することができますよね。
おまけにハイクオリティーな映像で、世界観は原作ゲームを超えるとも言われていますから、大満足できることは間違いないようです。
実際、評判も数字として表れていて、海外ではHBOドラマでは、視聴者数が歴代2位にランクインしたり、ドラマの影響で原作ゲームの売り上げが爆上がりしていたりしています。
こんなにも高評価で評判もいいのなら、もう見るしかありません!
配信サービスのU-NEXTに登録するかどうか悩んでいた人も、これでお悩み解決ですね♪
迷うことなく登録を済ましちゃいましょう!
以上、『ラスアスドラマはつまらない面白い?評価評判を徹底調査!』でした!