昨年大好評だった名探偵コナンランドが、2023年は開催年を大幅に増やしてカムバック!
2023年7月7日(金)から2023年7月30日(日)の期間で、トップバッター渋谷モディで開催されました。
そこで気になるのが、入場には予約が必要なのかどうかという所です。
近年のイベント会場の多くでは、混雑時には入場規制や整理券配布が行われることが多いですが、コナンランドの場合はどういった対応なのでしょうか。
また、昨年は『抽選整理券』でシャッフル抽選が行われました。
- コナンランドの入場って予約が必要なの?
- 整理券での入場になるの?
- 今年もシャッフル抽選なの?
- レジってどのくらい混んでるの?
初めて名探偵コナンランドに行く人は、入場についてよくわからなくて不安ですよね。
そこで今回は、コナンランドの入場には予約が必要なのか、整理券や混雑状況についてお伝えしていいきますね。
また、
- 予定が合わなくて、コナンランドに行けない。
- せっかくコナンランドに行ったのに、お目当てのグッズがなかった。
- コナンランドの開催地が遠くて行けない。
なんてこともありますよね。
そこでおすすめなのがAMNIBUS(アムニバス)です。
アムニバスでは、たくさんのコナングッズが取り揃えられていて、さらに、ここでしか買えないオリジナル商品もあるんです!
予約制になっている商品も多く、予約を逃してしまうと買えないことがあるので、早めにチェックしてみて下さいね!
\ここでしか買えない!/
※クリックできなかったら売り切れです。
この記事で書かれている内容
コナンランド2023は予約が必要か?
おはようございます☀☕️
今年もコナンランドが開催されるのでめっちゃ楽しみです🤩🤩🤩 pic.twitter.com/HeaYoYFVj3
— 異次元のつばさ🕊🥃 潜水済🐋🫧 (@tbs_akai_conan) June 13, 2023
結論から言うと、コナンランド2023は、基本的には予約不要で入場料も無料で楽しめます。
ですが、会場によっては混雑が予想される日の物販入場は事前予約制となっています。
日時は事前に公式Twitterでお知らせされるので、確認してからお出かけするようにしてください。
また、キャラクターグリーティングにも予約が必要なので、こちらに参加したい人は予約をするようにしましょう。
コナンランド2023横浜の物販入場の予約方法は?
2023年8月5日(土) ~ 8月27日(日)で開催されているマルイシティ横浜は、初日の8月5日(土)と8月6日(日)、三連休の2023年8月11日(金・祝)・8月12日(土)・8月13日(日)は入場予約が必要です。
8月11日は午前10時40分~午後7時00分の入場の回で、8月12日と8月13日は午前10時40分から午後3時00分の入場回が予約制となります。
予約はteket(テケト)から行います。
予約を行うには会員登録とログインが必要になりますが、入場料金は無料です。
予約は1人1日1回できます。
各回、入場時間の10分前まで予約を受け付けてはいますが、先着順となるので、予約が埋まってしまうと受付終了となります。
入場方法に変更がある場合は、マルイシティ横浜のHP、もしくは、マルイシティ横浜のTwitterでお知らせされるので、チャックするようにしましょう。
コナンランド2023横浜キャラクターグリーティングの予約方法は?
キャラクターグリーティングは、8月5日(土)、8月6日(日)、8月12日(土)、8月13日(日)、8月20日(日)、8月27日(日)に行われます。
開催時間は、午後1時から、午後3時から、午後5時からの1日3回です。
8月13日と8月20日は午後5時の回がエポスカード会員優待枠となっています。
予約は、teketから行います。
各枠1人1回まで予約ができます。
日程によって予約の受付期間や予約ページが異なるので、日にちを間違って予約しないように注意しましょう。
>>キャラクターグリーティングの予約についてマルイシティ横浜のHPを確認する。
コナンランド2023札幌の物販入場に予約は必要?
コナンランド札幌明日から行く方〜
館内暑いです
開店前は館内でも外よりはマシ程度、ハンド扇風機?が役立ちそう
あと今日は整理券なし&2条館入口前に自由待機(密集)で10時にヨーイドンでした— くうろ/8284 (@ku_ro22) August 4, 2023
2023年8月4日(金) から8月13日(日)で開催されているサッポロファクトリー(2条館2F 特設会場)では、入場予約は不要です。
初日はたくさんの人が詰めかけたそうですね。
2日目は会場で整列があったとのことでした。
コナンランド2023入場整理券や物販の混雑状況も調査!
コナンランド in横浜!
物販は13:30〜フリー入場らしい? pic.twitter.com/L6CHZsmf0Z
— タツ@コナン🫧 ⑨潜航済🐋 (@dc_48697310) August 7, 2023
コナンランド2023の入場整理券や物販の混雑状況についてお伝えしていきます。
コナンランド2023整理券の配布は何時?
コナンランド明日以降も平日は当日抽選整理券なのかな💦
早く行かないと整理券すぐなくなりそうじゃない😂? pic.twitter.com/s2BeuHh7uB— みゆ (@miyupuripararu) July 10, 2023
横浜では、2023年8月12日(土)と13日(日)の午後3時30分以降は、フリー入場となっています。
直接3階のイベントスペースに行けばOKなのですが、混雑した場合は整理券が配布される可能性があります。
昨年の渋谷モディでは、8月14日(日)午前11時17分から14時以降の入場の整理券を配布しているとの情報がありました。
渋谷モディの営業時間は11時から20時(営業時間が違う店舗もあります。)となっているので、オープン直後から整理券を配布していたようです。
この日は夏休みの中でもお盆休みと日曜日が重なったので非常に混雑したのだと思われます。
整理券の配布終了時間は日によって異なってくると思われます。
昨年も、夕方まで配ていた日もあれば、お昼前ごろで終わった日もあったようです。
整理券配布が終わった後はフリー入場に戻ると思います。
コナンランド2023物販の混雑状況は?
コナンランド 札幌ファクトリーにこれから来る人へ
長蛇の列はグッズのレジです
トラックラリーのゴールは別でレジ横にあるので構わず向かって大丈夫です
(トラックラリースタートの台紙があるのもレジ近く)
グッズを選んでからレジに並びますおすすめはトラックラリー☞買うグッズ選ぶ☞レジに並ぶ
— きき@ぴきき (@kiki_kiyt125) August 4, 2023
コナンランドの渋谷は初日レジ待ち私は1時間とかだったが横浜はどうだろうね(レジ台数にもよるが)🤔
メモリアル缶バッジはないけどアプリの缶バッジとアクキーあるから
18時ならそこまで混雑してないかな😅
物販チケット完売だから1時間待ち覚悟した方が良いか😂— みゆ (@miyupuripararu) August 4, 2023
コナンランド初日。
14:30頃:コナンアプリのアクキー完売。
→次回入荷未定との噂。
16:00頃:メモリアルガチャコイン完売。
→日割りっぽい。
平日だが初日だから結構並んだ。
レジ待ちが大体30〜40分くらい(もっと並んだかも)。
店員さんはめちゃくちゃ頑張ってくださってる。ありがとう店員さん!— 笹木 (@dtctvcnn0504) July 7, 2023
どの開催地でも、初日は混雑している様子があります。
物販の入場予約を取っていて、入場はスムーズにできてもレジの待ち時間が長くなっているようです。
レジの待ち時間は30分から40分、長い人では1時間程度待ったとの声がありました。
込み合うと暑くなる場合もあるので、熱中症対策に水分やハンディ扇風機があると安心ですね。
平日の夕方は比較的混雑が緩和されている印象なので、人混みが苦手な方は平日の夕方を狙って行ってみましょう。
コナンランド2023は予約必要か?入場整理券や物販の混雑状況も調査!のまとめ
コナンランド!!!!安室透が新チくんを意識しすぎだろ!!!あ pic.twitter.com/7N2UcCy6BN
— なかゐ (@watasihadare_10) June 13, 2023
『コナンランド2023は予約必要か?入場整理券や物販の混雑状況も調査!』と言うテーマでお伝えしてきました。
昨年は3か所を巡回して行われたコナンランド。
2023年はなんと10か所にグレードアップしての開催となります。
人気の高さが分かりますね!
渋谷モディは2023年のトップバッターでの開催となり、初日や3連休は物販の入場には事前に予約が必要でした。
昨年は初めての開催だったので、「入場についてよくわからない」と言った声が多かったのですが、2023年はこの記事を読んでバッチリ予習ができているので大丈夫ですね♪
開催初日から3日間と最終日は非常に混雑すると思われます。
ですが、午後からや夕方にはフリー入場になることもあるので、マルイの公式Twitterをチェックするようにしましょう。
事前予約の方法が変更になった場合や、整理券が配布される場合は、公式Twitterでお知らせがあると思うので、アカウントをフォローしておくことをおすすめします。
以上、『コナンランド2023は予約必要か?入場整理券や物販の混雑状況も調査!』でした。