ポケモンカードゲーム

クレイバースト&スノーハザードの古本市場予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

クレイバースト&スノーハザードの古本市場予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

ポケモンカードの「クレイバースト」と「スノーハザード」の古本市場での予約はいつからいつまでなのか、抽選応募方法や購入制限についてご紹介していきます。

2023年4月14日金曜日にポケカの拡張パック、「クレイバースト」と「スノーハザード」が同時発売される予定ですね。

ナンジャモやグルーシャの収録が期待されているパックで、注目を集めています。

絶対に手に入れたいと思っている人も多いはず!

発売日が金曜日なので、仕事や学校で行けない人にとっては、予約で確実に手に入れたいところですよね。

そこで、「クレイバースト」と「スノーハザード」の予約について、古本市場ではどのように行われるのかを調査しました!

今回は、『クレイバースト&スノーハザードの古本市場予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!』というテーマでお送りしていきますので、どうぞ最後までご覧ください!

 

クレイバースト&スノーハザードの古本市場予約いつからいつまで?

クレイバースト&スノーハザードの古本市場予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

古本市場でのポケモンカードの予約は、抽選予約が行われることが多いです。

古本市場での抽選予約について順にご紹介していきますね。

 

クレイバースト・スノーハザード古本市場の抽選予約開始日は?

★確定情報★

2023年3月19日(日)に情報が出ました!

抽選受付期間:2023年3月19日(日)から3月26日(日)23:00まで

>>古本市場のホームページで予約について詳細を見る

※抽選受付期間を過ぎるとページを見るとこができません。

ここでは、過去の傾向から予測をしてみます。

「トリプレットビート」を例に挙げて見てみましょう。

「トリプレットビート」は発売日が2023年3月10日金曜日です。

これに対して、予約開始は2023年2月10日金曜日でした。

発売日のちょうど4週間前です。

期間は10日間で、2023年2月19日の日曜日午後11時まででした。

古本市場での抽選予約受付期間は他のお店と比べるととっても長いので、嬉しいですよね!

しかも他店が予約を締め切った後でも行っているので、他のお店で予約できなかったとなっても、古本市場でチャンスがあるということで助かります。

「トリプレットビート」を参考にすると、「クレイバースト」と「スノーハザード」の予約開始日は2023年3月17日金曜日ではないかと予想します!

ポケカの情報解禁日は、金曜日の午後2時ということが多いので、予約開始も午後2時からになるのではないかとか予想しています。

また、抽選応募期間は10日間設けられるのではないでしょうか。

となると、抽選応募の締め切りは、2023年3月26日の日曜日午後11時となるのではないでしょうか。

これはあくまでも予想なので、予想よりも早くなったり遅くなったりすることも考えられます。

予約開始日の情報には十分注意しておいてくださいね。

~追記~

当初の予想は外れて、予想日から2日遅れの予約開始となりました。

予約のチャンスを逃すことないよう抽選に応募しましょう!

 

クレイバースト・スノーハザード古本市場の抽選結果はいつ分かる?

★確定情報★

当選発表:2023年4月10日(月)

「クレイバースト」と「スノーハザード」の古本市場での予約情報はまだ出ていないので、詳細が発表されましたら追記していきますが、ここでも予想をご紹介したいと思います。

「トリプレットビート」を参考にすると、発売日の4日前までに当選結果が発表されたようです。

当選した人には、結果が「ふるいちアプリ」に通知されます。

ここでの注意点は、「ふるいちアプリ」にはお知らせを通知する機能がないということです。

通知されないので、結果は自分でアプリを開いて確認する必要があります。

お知らせを見逃さないように、応募した人は結果発表の日はこまめにアプリを開いて確認すようにしましょう。

古本市場からの注意書きには、「お知らせ通知が遅れることもある」とのことですので、結果発表の次の日まではふるいちアプリを確認することをおススメします。

残念ながら、当選しなかった人にはお知らせは送られないので、何も通知がない場合は当たらなかったんだなと解釈して下さい。

 

クレイバースト・スノーハザード古本市場の購入期間は?

★確定情報★

購入期間:2023年4月14日(金)から4月16日(日)

おそらく、発売日の2023年4月14日金曜日が購入日になると思います。

お店の営業時間内に購入しなければならないので、この日中にお店に行けるように、お仕事等のスケジュールを調整しておきましょう。

もし買いに行けなかった場合はキャンセル扱いになります。

せっかく当選して購入できるチャンスなので、逃さないようにしましょうね。

 

クレイバースト&スノーハザードの古本市場予約抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

クレイバースト&スノーハザードの古本市場予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

ここからは、抽選予約の応募方法を具体的にお伝えしていきます。

また、購入制限についても予想をご紹介していきます。

 

クレイバースト・スノーハザードの古本市場予約抽選応募方法は?

古本市場でのポケカの予約は、「ふるいちアプリ」から行うことが多く、今回の「クレイバースト」と「スノーハザード」の抽選予約の応募も「ふるいちアプリ」から行うことになります。

なので、まだ「ふるいちアプリ」を登録していない方は、まずはアプリ登録をしましょう。

>>LINEミニアプリ「ふるいちアプリ」を登録する。

アプリ会員に入会したら、会員登録をすることになります。

会員登録をしていないと、「ゲスト会員」のステータスのままで、抽選には応募できません。

抽選に応募するためには、「一般会員」か「VIP会員」である必要があります。

会員登録をすれば「一般会員」になれますので、抽選予約に応募することができます。

登録の際には、入力間違いには気を付けて下さいね!

なぜなら、入力が間違っていると、購入の時に必要な身分証明の情報と違っていて、購入できなくなるためです。

応募の後は応募内容の変更は受け付けてもらえないので、住所、名前等よく確認してから登録するようにしましょう。

 

クレイバースト・スノーハザードの古本市場予約抽選応募の注意点は?

先ほども少し触れましたが、購入する時には身分証明が必要になります。

アプリに登録されている人、つまり応募する人と身分証明が異なる場合は購入できません。

どんな理由があろうと、本人以外の人は購入できないようになっています。

代理は認められないので、店頭に購入しに行ける人が応募するようにしましょう。

そしてこの身分証明ですが、顔写真付きでなければなりません。

認められているのは、

  • マイナンバーカード
  • 運転免許証
  • 学生証
  • 各障がい者手帳
  • 特別永住者証明書
  • 在留カード

の6点です。

中学生の方は、学生証がない方もいますよね。

学生証がないお子様はマイナンバーカードぐらいしか証明できるものがないので、マイナンバーカードの取得がまだの方は取得しておきましょう。

また、春は引っ越しシーズン。

転居して住所が変わった人は、免許証などの住所の変更も忘れずにしておきましょう。

住所が異なると購入できなくなってしまうのでご注意ください。

そして、店頭に購入しに行った際には、「ふるいちアプリ」を起動して会員番号を見せなければなりません。

スクショは認められません。

応募した本人が自分のスマホを持って行くのを忘れないようにしてください。

 

クレイバースト・スノーハザードの古本市場の購入制限は?

★確定情報★

購入制限は「クレイバースト」「スノーハザード」「ジムセット(ジム店舗限定)」それぞれ1人(1家族)1個です。

情報が公開され次第追記していきますが、今までのポケカが1人(1家族)につき1BOXの購入制限があったので、「クレイバースト」と「スノーハザード」の購入制限も同様に、1人(1家族)につき1BOXになるのではないかと予想しています。

 

クレイバースト&スノーハザードの古本市場予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限のまとめ

クレイバースト&スノーハザードの古本市場予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

「クレイバースト」と「スノーハザード」の古本市場予約いつからいつまでなのか、抽選応募方法や購入制限についてご紹介してきました。

古本市場での「クレイバースト」と「スノーハザード」の予約は、「トリプレットビート」の時と同様、アプリからの抽選応募になります。

そのため、アプリ登録がまだな方は先にアプリ登録を済ませておきましょう。

古本市場では、購入できる条件が厳しめで、本人と一致しない場合は、いかなる理由でも購入することができません。

会員登録の際は身分証の情報と合致していることに気を付けてくださいね。

また、拡張パックの「クレイバースト」「スノーハザード」と「ポケモンセンター・ジムセット」ではURLが違うのでご注意くださいね。

>>古本市場で「クレイバースト」「スノーハザード」の抽選予約に申し込みする

>>古本市場でクレイバースト&スノーハザードの「ポケモンセンター・ジムセット」の抽選予約に申し込みする

以上、『クレイバースト&スノーハザードの古本市場予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!』でした!