この記事では、「クレイバースト」「スノーハザード」について、ブックオフでの予約はいつからいつまでなのか、抽選方法や購入制限についてご紹介しています!
2023年4月14日金曜日に同時発売されるポケモンカードの「クレイバースト」と「スノーハザード」。
毎回新弾が発売されると、お店に大行列ができてニュースになるほど大人気のポケモンカードなので、発売されるごとにどんどん入手が困難になってきています。
予約ができるなら押さえておきたいところですよね!
ブックオフでは、近頃は店頭での抽選予約とTwitterでの抽選予約が行われることが多いです。
そこで今回は、『クレイバースト&スノーハザードのブックオフでの予約はいつからいつまで?抽選方法や購入制限についてご紹介!』と題して、ブックオフでの抽選予約について詳しくお伝えしていきたいと思います。
この記事で書かれている内容
クレイバースト&スノーハザードブックオフ予約いつからいつまで?

ブックオフの「クレイバースト」と「スノーハザード」の予約に関する情報が早い所では2023年3月19日(日)から出だしました!
店頭予約とTwitter予約が始まっています!
店舗によって予約開始日が大きく違うので、過去に発売されたポケモンカードの状況や予約開始日から今回の予測を立ててみたのでご紹介したいと思います。
クレイバースト・スノーハザードのブックオフ店頭抽選予約開始日予想!
2023年3月10日発売の「トリブレット」を例に挙げると、早い店舗では2023年2月4日(土)から行われていました。
また、2023年3月3日(金)から3月6日(月)にかけて、店頭での抽選予約受付を開始した店舗がいくつもありました。
これを見ると、早い店舗では発売日の約5週間前に抽選予約が開始されます。
しかし、過去の状況を見ると、多くは直前の発売日1週間前ごろから予約開始するようです。
店頭での予約開始日は店舗によって違うので、購入を希望する店舗の情報には約1か月前からは注意しておく方が良いでしょう。
「クレイバースト」と「スノーハザード」の場合では、2023年3月17日(金)が情報解禁日ではないかと言われているので、この日から予約情報には注意しておく必要がありそうです。
予約終了は、予約開始したその日のうちに終わってしまうことがほとんどです。
予約開始から2時間ほどで予約が埋まってしまうこともあるようです。
また、店舗によっては、「応募件数200件」と言ったように、応募件数の上限を決めている店舗があります。
店舗によって状況が違うのですが、なるべく早く店舗に行って抽選に応募するほうがよさそうです。
クレイバースト・スノーハザードブックオフのオンライン予約開始日は?
ブックオフの公式オンラインサイト『ブックオフオンライン』では、ポケモンカードの取り扱いがないようでしたので、予約は行われないと思います。
過去にも、ブックオフオンラインでポケモンカードの予約があったという情報も見当たらなかったので、「クレイバースト」と「スノーハザード」の予約も取り扱われないと思います。
クレイバースト・スノーハザードブックオフのTwitter抽選予約開始日は?
「トリプレットビート」の時の様子を見てみると、静岡県のブックオフ富士中島店/メディアポリス富士中島店では、2023年2月22日(水)から2月28日(火)12時までの募集期間でTwitter抽選予約が行われました。
また、愛知県の豊田下林店では、2023年3月5日(日)から3月9日(木)の期間でTwitter抽選予約の募集が行われました。
この様に、Twitter抽選の日時は店舗によってさまざまです。
「クレイバースト」と「スノーハザード」のTwitter抽選も早ければ情報解禁日の2023年3月17日(金)付近から行われる可能性もあるので、購入希望の店舗をフォローし、情報に注意しておきましょう。
クレイバースト&スノーハザードブックオフ予約抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

ここからは抽選予約の応募方法についてご紹介していきます。
クレイバースト・スノーハザードブックオフの店頭抽選予約応募方法は?
【3月10日発売ポケモンカード抽選予約のご案内】
本日より3月10日発売『トリプレットビート』の抽選予約を店頭にて受付いたします。
注意事項は画像をご確認ください。
よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/wQoMe4lYGR— ブックオフ西友岡崎店@トレカ (@boc_248okazaki) March 3, 2023
店頭での抽選予約の場合は、店頭に置かれている「予約表」に必要事項を記入して、店員さんに渡すやり方や、「抽選券」を指定時間&場所で配布するやり方など、店舗によって応募方法が違います。
また、「県内在住者」など条件を設けている場合があります。
ポイントカードやアプリでの会員番号の確認と本人確認書類が必要な場合が多いです。
当選発表の方法も、店頭やTwitterで発表する店舗など様々です。
店頭での応募の際は、店舗が示している注意事項をよく読んでから応募するようにしましょう。
クレイバースト・スノーハザードブックオフのTwitter抽選予約応募方法は?
お住まいの地域限定
ポケモンカード:ツイッター抽選受付
4月14日発売
第一回「クレイバースト」
当選数:3⃣0⃣
当選:1⃣ BOXを店頭販売
対象地域:富士市、富士宮市、静岡市、三島市、伊豆の国市、函南町、沼津市、清水町、長泉町
①@bonakajimaをフォロー
②このツイートをRT
続く!— ブックオフ富士中島店/メディアポリス富士中島店 (@bonakajima) March 19, 2023
Twitterでの応募方法は、とても簡単です。
- お店のTwitterアカウントをフォローする。
- お店のツイートをリツイートする。
この2つの手順で応募自体は完了します。
ですが、応募するための条件がいくつかあります。
- アプリ会員である。(アプリ会員に入会する。)
- アプリでお店をお気に入りに登録する。
まだブックオフのアプリを持っていなくて、会員登録をしていない方はあらかじめブックオフのアプリをインストールして会員登録をしておきましょう。
アプリを入手したら、お店をお気に入り登録することをお忘れなく!
また、店舗によっては購入履歴がない人は応募できない場合があるので注意して下さい。
Twitter抽選は全ての店舗で行われているわけではありませんが、応募がとっても簡単なので、お近くの店舗がTwitterアカウントを持っていてるのなら、今すぐフォローしておくことをおススメします。
一度、Twitterでお店を探してみてくださいね。
クレイバースト・スノーハザードブックオフの購入制限は?
おはようございます😃#ブックオフ那覇与儀 です。
本日、10時から#ポケモンカードゲーム
強化拡張パック#トリプレットビート
の予約を10時から開始します。お一人様1BOX限定となっております。
お電話での対応は行っておりませんので
ご了承下さい。営業時間 10:00〜21:00
— ブックオフ那覇与儀店 (@bonahayogi) March 5, 2023
「トリプレットビート」の時を見てみると、購入制限は5パックから2BOXと店舗によってさまざまでした。
「クレイバースト」と「スノーハザード」も購入制限が設けられるとは思いますが、正直言って予測しにくいです。
「トリプレットビート」の時と同様に店舗によってさまざまで、5パックから2BOXの範囲で購入制限が設けられるかと思います。
抽選に応募する際に、店舗からの情報で確認するようにしてくださいね。
クレイバースト&スノーハザードブックオフ予約いつからいつまで?抽選方法や購入制限についてのまとめ

『クレイバースト&スノーハザードブックオフ予約いつからいつまで?抽選方法や購入制限についてご紹介!』と言うテーマでお伝えしてきました。
ブックオフでは、「クレイバースト」と「スノーハザード」の予約は多くの店舗で抽選予約の形がとられると思います。
抽選の応募は、店頭で応募する方法と、Twitterで応募する方法の2つの手段に分かれるようです。
「クレイバースト」と「スノーハザード」の情報解禁日は2023年3月17日(金)で、ブックオフでは、速い店舗では情報解禁日の2日後の2023年3月19日(日)から店舗予約やTwitter抽選予約が開始されているところがあります。
店舗によって応募方法や応募条件、購入制限も違ってくるので、注意書きをよく読むようにしてくださいね。
また、抽選の応募にはアプリ会員である必要があります。
会員登録がまだの方は先に登録を済ませておきましょう。
予約を実施しない店舗もあるので、お近くの店舗の情報には十分気をつけてくださいね。
以上、『クレイバースト&スノーハザードブックオフ予約いつからいつまで?抽選方法や購入制限についてご紹介!』でした。