ワンピースカードゲーム

謀略の王国ビックカメラ予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

謀略の王国ビックカメラ予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

この記事では、ビックカメラでのワンピースカードのブースターパック第4弾「謀略の王国」の予約がいつからいつまでか、抽選応募方法や購入制限についてご紹介しています。

ビックカメラと言えば、主要都市や繁華街を中心に展開している大型家電量販電ですよね。

ビックカメラでワンピースカードを置いているところはめったにお目にかかれないもので、「幻のカード」なんて巷では言われています。

そんなビックカメラで「謀略の王国」を手に入れるためにも、予約を確実にしておきたいものです。

そこで気になるのが、

  • ビックカメラの予約はいつからいつまでで、どのように行われるの?
  • 抽選予約なら応募方法はどのようになるの?
  • 購入制限はあるの?

という点です。

そこで今回は、「謀略の王国」のビックカメラでの予約はいつからいつまでか、抽選応募方法や購入制限についてお伝えしていきますので最後までご覧下さいね!

 

謀略の王国ビックカメラ予約いつからいつまで?

謀略の王国ビッグカメラ予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

ビックカメラでは、「謀略の王国」はいつぐらいに予約が始まるのか、現時点(2023年2月末)では情報は出ていませんでした。

そこで、過去に発売されたワンピースカードのブースターパックを参考に、予約期間を予想してみました!

 

謀略の王国ビックカメラでの予約日を予想!

過去に発売された第1弾「ロマンスドーン」や第2弾「頂上決戦」の予約開始日を見てみると、予約は発売日の1か月から1か月半前ごろから始まったようでした。

第3弾の「強大な敵」については、予約をしていたという情報を見つけることができませんでした。

よって、「謀略の王国」が予約できるかどうかはまだわかりませんが、予約になると仮定すると、発売日が2023年5月27日なので、4月中旬ごろから予約が始まる店舗が出て来るかと思われます。

「頂上決戦」の場合は、約1か月前の月曜日に予約が始まった店舗が多かったので、これを踏まえて、「謀略の王国」の予約開始は2023年4月23日月曜日と予想しています。

予約の開始はビックカメラ全店舗共通ではないようで、店舗によって異なるようです。

また、予約の形態をとらない店舗も最近では数多くなってきているようです。

まずは購入を希望する店舗の予約はあるのかを確認し、予約ができるのであれば予約開始日を必ず確認するようにしましょう。

 

謀略の王国をビックカメラの店頭で予約する方法は?

店頭予約の形態をとっている店舗であれば、店舗に「予約カード」と書かれた札が置いてあります。

この「予約カード」をレジに持って行けば予約の手続きをすることができます。

「予約カード」が見当たらない場合は、店員さんに尋ねてみましょう。

「予約カード」を設置せずに直接レジで予約を受け付けている店舗もあるようです。

ですが、この店頭予約方法を実施している店舗は、今では見かけなくなってきているほど数が少ないようです。

店頭予約ができるかどうか気になる方は、事前に店舗に足を運んで、店員さんに確認してみてくださいね。

 

謀略の王国をビックカメラの公式サイトで予約する方法は?

ビックカメラには、公式通販サイトの「ビックカメラ.com」があります。

ビックカメラ.comで予約をする場合は、

  1. ビックカメラ.comでワンピースカードのページを開く
  2. 「謀略の王国」をクリックし、必要事項を入力。
  3. 注文が完了すると、注文番号が表示されるので確認する。

ビックカメラ.comでの注文予約は商品ページに行って案内通りに進むだけなのでとっても簡単です。

①の青色リンクからワンピースカードの商品ページに飛ぶことができます。

ここに表示されていなければ、オンラインでの予約は取り扱っていないということになります。

こまめにサイトをチェックして、「謀略の王国」が出現していないか確認しておきましょう。

 

謀略の王国ビックカメラの抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

謀略の王国ビッグカメラ予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

ここ最近、ビックカメラでのワンピースカードの販売は、当日抽選販売の形態をとっている店舗が多くなっています。

ここでは、当日の抽選の参加方法や購入制限についてご紹介します。

 

謀略の王国ビックカメラの当日抽選販売に参加する方法は?

抽選に参加するには、指定された時間までに抽選券をゲットする必要があります。

抽選の流れは、

  1. 指定された時間までに抽選券を獲得する。
  2. 午前9時過ぎ(店舗によって時間は異なります)から当選発表されるので番号があるか確認する。
  3. 午前11時(店舗によって時間は異なります)までに購入を済ませる。

と、だいたいどの店舗も流れは同じですが、時間が異なるので事前に各店舗で確認しておくことをおススメします。

注意点は、①の抽選券配布時間についてです。

ここは大きく異なるので、過去の情報を得られた店舗の様子をご紹介します。

事例①有楽町店では、「頂上決戦」の整理券(抽選券)配布が午前6時にはすでに終了。

事例②なんば店では、「頂上決戦」は午前9時10分から9時30分までに来た人に抽選券を配布。

事例③京都店では、「頂上決戦」の番号札(抽選券)の配布は、午前9時15分から9時45分の間に来た人に配布。

事例④京都店では、「強大な敵」は午前9時30分までに並んだ人に抽選券を配布。

事例➄名古屋駅西店や大宮店では、「強大な敵」の抽選券は午前9時までに並んだ人に配布。

事例を見てもわかるように、同じ店舗でも第2弾と第3弾で抽選券(整理券)の配布時間が違いました。

「頂上決戦」の時は整理券の配布終了が午前6時の店舗もあったようですが、「強大な敵」では配布時間を指定して行う店舗が多かったので、抽選券を急いで取りに行かなくちゃと焦る必要はないと思います。

それぞれの店舗で時間が違うので、あらかじめ店舗で『抽選販売のご案内』をよく確認しておく必要があります。

『抽選販売のご案内』は発売日の2~3日前から出している店舗が多いように思います。

少なくとも前日にはちゃんと告知されているので、確認しに行きましょう!

 

謀略の王国ビックカメラでは当日先着販売はある?

発売日当日に先着販売する店舗もあります。

過去には、池袋店、鹿児島中央駅店、川崎店などが先着販売されていました。

こちらも店頭に2~3日前から告知されますので、確認しておくことをおススメします。

また、有楽町店は、抽選でキャンセルされた分(販売時間までに取りに来られなかった分)が直後から販売されていたようです。

午後一番に店頭で買えたという声があったので、抽選に外れた方や、朝時間に間に合わなかった方は、抽選分の販売終了後に店頭に足を運んでみてもいいかもしれません。

 

謀略の王国ビックカメラで購入制限はある?

購入制限は店舗によって異なるようです。

1人12パックから1BOXと言った購入制限が設けられていました。

抽選販売された店舗の多くは1BOXの制限が多く見られました。

「謀略の王国」も同様に1人1BOXの購入制限になる店舗が多くなりそうだなと思っています。

 

謀略の王国ビックカメラ予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!のまとめ

謀略の王国ビッグカメラ予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!

『謀略の王国ビックカメラ予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!』と題してお伝えしてきました。

ビックカメラは全国に45店舗ありますが、店舗によって販売形態が異なるようです。

予約を実施す店舗もあれば、発売日当日に抽選販売や先着販売を行う店舗もあります。

近頃のビックカメラは、当日抽選販売を行う店舗が多いようです。

抽選販売はとても倍率が高く、なかなか当たらないといった声も聞かれますが、抽選直後にキャンセル分を販売する店舗もあるので、諦めずに店舗に足を運んでみると良いかもしれません。

どちらにせよ、発売日の前日までには販売方法が告知されますので、各店舗で必ず確認するようにしましょう。

この時に購入制限の数も告知されると思うので、合わせて確認しておきましょうね。

以上、『謀略の王国ビックカメラ予約いつからいつまで?抽選応募方法や購入制限についてご紹介!』でした!